不妊治療を経て 30代主婦の日常と投資で生活を潤す計画

人工授精6回目で妊娠。専業主婦の日々と国内株式投資を中心としたブログを書いていきます。 

【生後5か月】髪の毛量がすごい。。。子どもの服装、絶賛迷い中

うちの娘。

生まれた時から髪の毛ふさふさだったのですが、現在も成長中。

 

f:id:pi-pa-suke:20210517142835j:plain

 

 

娘が4か月の時にスーパーで見知らぬおじいさんに声をかけられたのですが、驚くことに8か月か?」と言われました(笑)

 

 

なぜか、大人びて見られる娘。

 

 

原因は髪の毛かも(笑)

 

 

ふと、街でハゲハゲの赤ちゃんを見た後、娘を見ると確かに大人っぽく見える。

 

 

そんな娘に試練の季節が到来しそうです……

 

 

という季節が…

 

 

30度超えの日、娘が暑くて荒れる荒れる。身体を動かすたびに汗でべとべと(;´・ω・)

 

 

髪の毛が汗で顔や首にへばりつくは、頭からすごい熱気を放っていました。それはもう、蒸し蒸しです。

 

寝はげもあるけど、汗ばむとこの通り。

f:id:pi-pa-suke:20210517142958j:plain

 

首回りにあせも?らしきものも発生。

 

 

頭が涼し気な赤ちゃんは、毛があるより暑さはマシでしょうか?いや、頭は大分マシなはず!

 

 

まぁ、そんな感じで毛量がすごいのですがここで悩みが💦

 

 

汗をかくわりに腕や太ももが冷たいので、服装に迷います。

 

 

 

特に寝る時!!

 

 

 

朝方までの気温差が激しいので

半袖か長袖か

究極の選択。

 

 

 

すでにひんやり敷布団や枕を使っているのに、睡眠中も頭や首、背中は汗が滲んでる。一方で腕や太モモはややひんやり。

 

 

そして、

タオルケットや掛け布団を蹴り、深夜に体が冷たくなってることがあって。

 

 

みなさん、何着せてるんだろ?

 

 

 

 

 

ご興味のある方はぜひ、読者になって頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 

 

【生後5か月】離乳食始めました

 

 離乳食はじめました

5月10日で娘が生後5か月になりました。

 ※今回のブログは娘のうんちくんの写真があるので、苦手な方はご遠慮下さいまし。

 

f:id:pi-pa-suke:20210510141924j:plain

 

離乳食を始める条件はすべてクリアしていたので、生後5か月の初日から離乳食を始めました。

 

 

ただ、生後2か月半からうんちに粘液や血便が混ざる娘。ビオフェルミンを生後2か月からちょこちょこ飲んでいるのでゆっくり進める予定です(•ө•)

 

粘液便↓

f:id:pi-pa-suke:20210517143154j:plain

 このような状態の場合は腸内環境が乱れていることがあるので受診を!!

 

 

10倍粥計画

1-2日目→小さじ1

3日目→小さじ1.5

4-5日目→小さじ2

6-8日目→小さじ3

9-10日→小さじ4(←今ここ)

 

 

11日目から様子を見て野菜を小さじ1からスタートしたいところです。ただ、 お腹が弱めの娘なので、6ヶ月までに野菜は4種類程あげられたらいいな~と計画中です。

 

 

お粥の量

 

お湯でのばすとお粥って量ありますよね。

 

お粥の量って難しい……

 

所持している本には初期離乳食お粥は

1回あたり小さじ6

 

市からもらった資料には

1回あたり小さじ8

まで増やすと書いてある。

 

 

結局、個人差があるから徐々に量を増やせばいいってことなのでしょう。

 

 

野菜に関しては、人参、キャベツ、玉ねぎは試したい。+かぼちゃORほうれん草ってところかな!!せっかくだから季節の野菜を試したい。

 

 

離乳食の時間

我が家では、2回目の授乳時間にあげており、大体9時30〜10時頃に食べ終えています(^o^)

 

娘の現在の生活リズムです。

pi-pa-suke.hatenablog.jp

 

 

みなさん、どんな感じなんだろ?

 

 

お腹すきすぎると食べないので、温める時間や午前寝から起きる時間を考慮しつつ用意しています。

 

 

離乳食を始めての変化ですが

うんちは毎日1回はでるけど、回数減って粘り気が出てきました(^^)

 

 

まぁ、うんちの状態と娘の食べ具合をみて決めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

ご興味のある方はぜひ、読者になって頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 

 

 

【生後5か月】完母の生活リズム

 

生後4か月前半は朝5時の授乳が定番でした。

 

が、その授乳もなくなりました。朝5時頃にうじうじと眠りが浅くなることはあっても、指しゃぶり&トントンでなんとか再入眠してくれます。

 

深夜に「ふぇーん!!」と寝言泣きしてますが何の苦労もないw

 

5か月の娘の生活リズム

5か月の娘の生活リズムはこんな感じ↓です。

 

6時半起床→授乳①

8時半~9時半(午前寝)

10時→離乳食&授乳②

13時→授乳③

13時半~15時半(午睡)

16時→授乳④

18時→授乳⑤

19時(風呂)

20時→授乳⑥

21就寝

 

授乳の間隔を4時間にとも思いますが、水分補給も兼ねて、何となく2時間~3時間であげてしまいます💦

 

以前は昼寝を15時までに切り上げて、夕寝をさせていました。ですが、「寝たいのなら寝かせとけ~」と思い、自然に目を覚ますのを待つようにしたところ、夕寝をさせるには微妙な時間にグズる。

 

夕方グズっても、抱っこしたりすると機嫌が戻ります。やっぱり、夕寝させた方がいいかな……迷いどころ

 

 

 

難しい……

 

 

 みなさんどんな感じなのでしょうか??

 

 

西松屋で一目ぼれして購入したステテコちゃん♡

猫に目がない私は即購入。

f:id:pi-pa-suke:20210515143400j:plain

 

 夏が楽しみだ~✨✨✨

 

 

 

 

ご興味のある方はぜひ、読者になって頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 

 

 

【生後5か月】「いないいないばぁ」が楽しいお年頃

6月用にGW中に壁面製作しました♡

娘はにっこにこーーー(*´▽`*)

夏用もチマチマ作ります♪

 

f:id:pi-pa-suke:20210510152155j:plain

梅雨にむけて「かえるのうた」と「あめふりくまのこ」をギターを弾きつつ歌っています♪何となく覚えてくれるといいな(^^)

 

 

 4か月のラストの週から「いないいないばあ」を喜ぶようになりました~

 

 

2か月頃から絵本の「いないいないばあ」を読んでいたのですが、楽しさがわかってきたようです!!

 

 

よく本屋さんで取り上げられている有名な「いないいないばぁ」の絵本はコチラ↓


 

こちらの絵本、保育園では子どもたちに人気の絵本で私も好きなのですが、少しかわいらしさがほしかったので、コチラの絵本を購入しました↓

 


 

こちらの絵本は、見開き1ページにちょっとした仕掛けがあり、いないいないばあが楽しめます。絵もかわいいし、動物も出てくるし、娘もニコニコしながら見てくれるのでオススメです♡

 

 

 

絵本の紹介になってしまいましたが、絵本のおかげで「いないいないばあ」の意味が分かるようになったように思います(*´▽`*)

 

 

 

 

最近では、バスタオルや巻いているスタイで娘の顔を隠して、抑揚を付けながら「いないいないばあ」をすると「きゃっきゃっ」と声を上げて笑います。そして、タオルが見えると「いないいないばあ」を期待する娘です(´・ω・`)

 

 

 

ご興味のある方はぜひ、読者になって頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 

 

 

【生後4か月】寝返りできた〜寝返り返りができんやないけ!

生後128日に初めて寝返り。

生後144日に軽々と寝返りができるようになりました。

一方方向のみですが、誇らしげ。

 

うん。

成長してるよ娘どん。

 

 

自分でうつ伏せになっても、褒めることを忘れていたよ。

 

 

当たり前の光景すぎてw

 

f:id:pi-pa-suke:20210510143356j:plain

 

寝返り返りは生後152日で初めてできたのですが、完璧に習得できていません^^;💦

 

 

なので、

寝返り返りができない!

と、5ヶ月に入った今も一人遊びしている時にぷんすかぷんすか٩(′д‵)۶

 

 

突っ伏して泣いているので、寝返り返りを手伝ったら手伝ったで怒る怒る٩(′д‵)۶

 

 

自分でやるんじゃ!

と怒ったり

 

できないから助けてくれや!!

と怒ったり‥‥

 

 

感情の起伏の激しい娘(笑)

 

 

まぁ、先は長い!

気楽にやっていこうぞ〜

 

 

 

 

ご興味のある方はぜひ、読者になって頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 

 

 

【株式投資】買う株買う株、全部下げーー!デイトレ放置の結果が酷すぎる

久々の株ブログです(´・ω・`)

 

はい。絶賛負けまくり笑

 

 2か月前位にデイトレデビューを果たし、育児の合間にトレードして月に2万程の利益を得ることができていたのですが、現在、ひどすぎる(笑)

pi-pa-suke.hatenablog.jp

 

日経-900円の時に買い時!と思って購入した株やデイトレで損失が出てきた株を放置した結果クソみたいな状況W

 

もうね、本当にあほです・・・・

  

 

日経-900円の時に購入した株

 

象印マホービン 

買値1697円×100株

 

SBI証券

買値2829円×100株

 

zホールディングス買い増し

取得単価576円×300株

 

 

その後、

3日連続続落(笑)

 

 

象印はただの気まぐれで、デイトレ目的を狙いました

➡さらなる下げで放置

 

SBI証券は以前から狙っていたので手を出しました

➡新聞読めておらず、アメリカの金利が年内引き上げ100%とか知らん!結果、下げで放置

 

Zホールディングスは平均取得単価を下げる目的で購入

➡さらなる下げで放置

 

 

デイトレ目的の決算が酷い

ここで追い打ちをかけたのが、 ピジョンの決算です。旦那の会社の先輩が目をつけているとか言っていたので&デイトレのつもりだったので、決算を見ずに購入←この考えがあほです💦

 

ピジョン

買値3990円×100株

 

迷っていた大塚製薬にすればよかった……優待もあるし、ピジョンより配当高いし…もう後の祭り(´Д`)ハァ…

 

 

ちなみにデイトレで売り払って利益をだしてくれたテクノホライゾンは爆上り

 

 

人のいうことを信じちゃダメね。

 

 

新聞読んでで直そう。

 

 

 

 ご興味のある方は是非、読者になって頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村 

 

 

【生後4か月】予防接種(四種&肺炎球菌)で初めての発熱

予防接種の発熱

 

タイトル通り、予防接種で初めて熱がでました。今まではそんなことがなかったので「今回も大丈夫でしょ~♪」と軽い気持ちで打ってきました(´・ω・`)

 

 

今回打った予防接種は

四種混合の3回目

肺炎球菌の3回目

です。

 

 

予防接種当日

 

予防接種の前々日から少し吐き戻しが多いなと感じていたので、医師に相談したところ

 

飲んだ直後に吐くわけではない

熱もない

飲んだ量全て吐かない

 

というわけで、同時接種にGOサインがでました。

 

 

家での様子

予防接種後は午前中に打ったのですが、その日は終始ご機嫌でした。ですが、いつも夜はぐっす~りの娘がその夜(深夜2時)にぐずりました。

 

熱を測ったところ37.7

すぐに授乳し、首の後ろを保冷材で冷やして、様子をみることに・・・

 

起床後は38.3℃まであがりました💦

 

その後は下がっていったので大丈夫だなと思って受診しなかったのですが、午後から再び37.5℃以上の微熱が夕方まで続きました。

 

 

ということで、今回の熱は、

打った日の深夜から次の日の夕方まで高熱⇒微熱を繰り返していました。 そのあとは嘘のようにすっきり(^^)/

 

 まなんだこと…

 今回、娘が熱を出して学んだことですが、、、

 

①体調が少しでも悪いと感じたら、予防接種は見送ること

②保冷枕や経口補水液の準備をする

 

という当たり前のことです(笑)

 

 

ご興味のある方はぜひ、読者になって頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村